デースケ– Author –
普通のサラリーマン。だが投資額は1,000万円を超えている。
投資でお金を増やすことに興味はあるが、常にチャートや
売買取引をするのが面倒なので「ほったらかし投資」を実践
年間で数十万の利益は出している。
投資経験のない初心者や、経験はあるがガッツリやったことの
ない初級者向けに「ほったらかし投資」のやり方と実績を公開
-
クラウドバンクをやってみた結果 これまでの実績なら安心・高利率をキープ
クラウドバンクをやってみた。投資実績公開。ソーシャルレンディングの「クラウドバンク」に投資をしています。分配金も順調に配分されています。 ネットで「クラウドバンク」の評判を調べると「○○百万円投資した!」とか、「ほんまか!?」と思う記事が出... -
「eMAXIS slim全世界株式」「SBI( 雪だるま)」 どっちが良い?リターンなど比較してみた。
全世界株式に投資しようとして、「emaxisslim全世界株式(通称:オルカン」と「全世界株式インデックス・ファンド(通称:雪だるま)」、どっちが良いか悩んでませんか? 僕は「どっちも全世界やし何が違うねん。どっちにしたらいいんや」と思ってました。そ... -
Bitlending(ビットレンディング) とは?暗号資産を預けて毎月”賃借料”をゲット
ビットコインを貸し出して賃借料ががもらえるビットレンディングって何?バイナンスやコインチェックでレンディングしたくても、なかなか始まらない 暗号資産を持っていると、売買の値上がり益だけじゃなく「預入するだけで賃借料」がもらえるサービスがあ... -
全世界インデックスファンドはおすすめしない?その理由を検証【結論:投資しても大丈夫】
人気の「全世界株式インデックスファンド」。一部の投資家に凄く人気が出ています。 でもネットで調べると「全世界株式インデックスファンドはおすすめしない」とネガティブ記事が出てきます。 これから投資を考えてる人は少し躊躇すると思います。 そこで... -
お金の勉強におすすめYoutube3選!知識ゼロならこれを見れば大丈夫
お金の勉強するならYoutubeオススメです。 なぜなら 本なら活字を読んで理解しないとダメスクールは時間が決まってる。理解できなくても進む Youtubeなら好きな時間に勉強できるし、理解できなければ何度も見返すことができます。そして費用が掛からないこ... -
私のおすすめ米国株ポートフォリオ 含み益50万越え
・米国株投資を始めたが上手くいかず、利益出してる人のポートフォリオを知りたい・米国株に投資したいが、どうポートフォリオを組むか分からない・他の人がどんな銘柄でポートフォリオ組んでるのか参考にしたい いざ株式投資と言ってもどうポートフォリオ... -
外貨預金がおすすめしないと言われる4つの理由。でも上手く使えば利益は出せる
「外貨預金」をネットで調べると「外貨預金はおすすめしない」という記事が出てました。 「外貨預金」を考えてる人には少し不安な記事です。 そこで「外貨預金」で10万ほど利益を出した経験がある僕が、なぜ「おすすめしない」と言われてるのか、ポイント... -
Sweatcoinのはじめ方と特徴。STEPN(ステップン)のように初期費用はなしでできる
「Move to earn」歩いて稼ぐ。「STEPN(ステップン)」が流行って最近よく聞くようになりました。 「STEPN(ステップン)」は高額な初期費用が必要で無料でできるものがないかと調べると、途中の課金もなし、歩くだけで仮想通貨がゲットできるアプリがありまし... -
仮想通貨やめとけには理由がある。大損した人がやらなかったこと。
・仮想通貨に興味がある。 ・周りから「やめとけ!」と言われて不安。 ・始めたいけど、仮想通貨って何? 「仮想通貨」を始めたくても、よく分からなくて不安ですよね? 「仮想通貨」は「通貨」と異なる特徴を持っています。そのた... -
歩くだけで仮想通貨がもらえる。ステラウォークとSweatCoinを使ってみた
・歩くだけで仮想通貨がもらえると聞いた・どんなアプリがあるのか知りたい・どんな仮想通貨がもらえるの? 今、歩くだけで仮想通貨がもらえるアプリがあるのは知ってますか? 僕は今、2つアプリを使っていて、通勤で毎日歩くので、仮想通貨をダブルで貯め...